TOP > もっと知りたい!ビジネスブログ > 更新管理機能~CMSとしてのビジネスブログ~

更新管理機能~CMSとしてのビジネスブログ~

初心者マーク

皆様にビジネスブログのことをもっと知って頂く為に、このコラム執筆を任命されたYURIです。実は私、ビジネスブログ道一年生。先輩方に教えをこいながら、ビジネスブログの魅力を余すこと無くお伝えできる様、一生懸命勉強して参ります!

自社ホームページをビジネスブログで運営する企業が増えている理由に、管理や更新が手軽であることがあげられます。それは、ビジネスブログをCMSとして利用することで可能となります。ブログソフトMovable Typeを開発するSix Apart社は運営サイト内で、ブログをCMSとして利用することのメリットをこう上げています。

1.技術的な知識がなくても、コンテンツを用意するだけでウェブサイトの更新が楽に行えます。
2.「HTMLを作る、リンクを確認する、FTPでアップロードする」といった作業が簡素化されます。
3.制作負荷が軽くなり、コストの削減になります。

Blog on Business - Six Apart
http://www.sixapart.jp/business/cms.html

さて、このようなメリットが、ホームページを運営する企業にどのような利益をもたらすか想像してみましょう。

ブログがCMSをやってくれる?!

とある企業のホームページ担当者。今日も各部署から更新依頼が次々と舞い込んできます。

「更新って簡単に言うけれど、画像作成やらHTMLやら時間も労力もかかるんだよなぁ...」
担当者はぼやいています。

そして考えました。
「もっと簡単に作業ができれば、みんな少しは自分でできるんじゃ?!」

そして悩みました。
「そうだ!CMSがあれば!いやいやCMSは高価だし、うちの会社では手が出ないよ。他に何かないかなぁ。」

調べてみると最近はブログをCMSとして活用する企業が増えてきていることが分かりました。
「ビジネスブログか!ブログだったら比較的安価だし、きっとうちの会社でも導入できる!」

みんなが担当者

CMSの導入で、ホームページの技術的知識が無い人でも更新が可能となります。すると、ホームページ担当者の業務は簡素化されます。また、ちょっとした更新作業であれば各部署からも直接行うことができ、作業効率が格段にアップします。

すると、ここからもう一つ見えてきたものがあったのです!

みんなが担当者

そのコンテンツ、リアリティーあり!

ホームページの更新作業が各部署からも行えるようになると、それぞれの現場にいる社員が、日々の経験から得たノウハウを直接コンテンツに注げるようになります。例えばお客様との何気ない会話の中、外回りの現場での出来事など、実際経験している社員だからこそ見出すことができるひらめきや発見を、よりリアルに伝えることができます。人から聞いた話をするより、自分で実際に経験したことを話す方がより臨場感を伝えられますよね。

つまり、リアルなノウハウが詰まったコンテンツは、情報に説得力がプラスされ、お客様への訴求効果が高まるはずなのです。

持つべきものとは?

CMSのおかげで、これまでホームページ担当者のみで行っていた更新作業に、誰もが関わることができるようになりました。全社員が一丸となってホームページを運営するということは、一方で全社員がホームページ担当者としての責任を持ってコンテンツの管理を行わなければならないということです。

では担当者としてどんな心構えで臨めばよいのか...それは次回への宿題です!

!次回予告

ホームページ担当者にスポットを当て、ホームページ運営のヒントをご紹介します。(4月14日掲載)
ビジネスブログをスムーズ運営~Webマスターに続け!~

【コラム編集の現場から】

先輩:「CMS機能で作業を分担すれば、スループットが短くなるよね!」
YURI:「するーぷっと?」

(ウィキペディアによると、スループットとはコンピュータの単位時間あたりの処理能力を指すそうです。)
つまり、ひとつにかかる作業時間が短くなるというわけですね!私のコラム編集、スループットが短くなるように頑張ります...泣


ビジネスブログの定義、活用方法、導入メリットなどビジネスブログ構築・制作前に知っておきたい情報をご覧いただけます。
ブログのビジネス活用方法について、キーマンへのインタビュー。企業ブログ運営の極意に迫ります。
新人ビジネスブロガーが素朴な疑問を調査!